パパリーマンNAVI

アラフォーパパの前向きなライフハックを発信します 〜仕事、子育て、趣味諸々〜

読書の秋。本は耳で読もう

秋キターーーーーーーー!!!

 

みなさま、

秋は好きですか。

 

私、しんたまは「普通」です!!

だって寒いじゃん。(もはやコドモ)

 

秋といえば、

食欲の秋、

芸術の秋、

などいろんな「秋」の表現がありますよね。

 

その中でも

読書の秋は有名です。

 

だいたいサラリーマンの返答は分かりますよ。

 

「読書なんてしてる時間ねぇし」

 

ですよね〜。

 

しかしそういう人に限って

1日何時間もスマホ見て

酒飲んで

Yahoo!ニュース見て

ネットフリックス見てるんですよね〜。

 

時間あるやん。

 

話を戻すと、読書はとても良いことなんです。

 

新しい知識を得ることで自分の可能性を広げられます。

 

他人が死ぬほど努力して得た見識を

1,500円ほどで得ることができる

コスパがいい学習方法なんです。

 

一説によると、

日本人の大人の平均学習時間は1日6分らしい。(マジか)

 

読書1冊でもできたらぶっちぎりで勝てます。

 

そうは言っても、

本を持ち歩くのかさばるし〜

 

というそこのあなた。

 

安心してください。

 

今は本はスマホタブレットで持ち歩けます。

 

僕はAmazon電子書籍 Kindle で読んでます。

www.amazon.co.jp

その中でも、

Kindle Unlimited という読み放題サブスクを使用しています。

 

月980円で対象の本が読み放題、

これかなりコスパいいですよ。

 

そしてやっと本題。

 

そうは言っても、読むこと自体がだるい人〜?

ガチで時間ない人〜?

 

ハーーーーーーイ!!

というそこのアナタ。

 

もっと安心してください。

 

本は耳で読めばいいんです。

 

 

 

はい?

 

 

もう1度言うよ。

 

本は耳で読めばいいんです。

 

 

今、朗読した本を聴けるサービスがあるんですよ。

 

僕が愛用しているのは

Amazonのオーディオブック Audible です。

www.audible.co.jp

 

これ、めちゃくちゃいいよ。

 

月1,500円のサブスクなんだけど、

聴き放題の本が最新のもの含めてかなり充実してる。

 

むしろ、

ありすぎて聴ききれないくらい。

 

 

耳で読むのがいいところは、

ながら作業でできるところ。

 

パソコンで単純作業している時、

洗濯や料理のような家事をしている時、

ランニングのような運動をしている時、

運転をしている時など、

 

何がをしながら勉強できるんです。

 

これ、紙の本読みながらじゃ無理だよね。

耳で読むからこそできること。

 

よく言われるのは

 

現代人は「目」はもう埋まっているが

「耳」はまだ空いている。

 

読書の秋です。

 

耳から知識を入れていこうではないか。

 

なけなしのお小遣いから、

1,000円〜2,000円くらいは

自己啓発に使ってちょ!